学会の仕事は土曜午後に無事終え、そのまま帰宅も勿体ないと思い帰路京都へちょっと寄ることに・・・。 以前は年に一〜二度は京都に行く京都好きではあるのですが、中々最近は時間と宿が取れません。観光立国となるべく外国人観光客を招致するために色々と努力しているようで、確実に外国人観光客は増えていると思います。東京・銀座はもとより谷根千しかり、もちろん当然のことながら京都もです。 伊勢市から京都へは近鉄特急で2時間ほど・・名古屋経由よりも便利でした。 京都へ降り立つや人人人・・、駅のコンコースはあふれんばかりの人で渋谷のスクランブル交差点や原宿竹下通りといったところでしょう。 運悪く(?)紅葉シーズン真っ盛りの京都でした。カメラ片手に鞄を提げた写真家達が目立ちましたが、外国人観光客も集団で移動・・てんやわんやでありました。 まずは早めに名所の一つをと思い、南禅寺に向かう、蹴上げからインクラインのトンネルを抜けて行くと結構良い眺めなので正面からでは無くちょっと横入り・・
IMG_5671.jpg
IMG_5674.jpg
左右の紅葉を見ながら進むと金地院がある。南禅寺の塔頭の一つである。庭は小堀遠州による鶴亀庭園があり長谷川等伯の「枯木猿こう図」(漢字が出てきません)が特別展示されていた。ちょっとお庭拝見ですこしほっこり致しました。その後南禅寺境内へと移動するやこれまた休日の渋谷か新宿状態でした。これは今ひとつと直ちに移動を決め、比較的人の少ない詩仙堂へと向かいました。詩仙堂・曼殊院あたりは修学院離宮近くで小高い山の上、ぶらぶらと歩いて廻るに葉とてものどかなところではあるのですが此処もまた人人人・・。詩仙堂の庭に面した座敷には人がぎっしりと座っており、庭にカメラを向けて熱心に撮影する方達ばかりでした。もちろん庭にも人が大勢・・。数年前に紅葉シーズンに学会で訪れたときはこれほどの人はいなかったと思います。なんだか京都もすっかり変わってしまったという印象でした。
IMG_5677.jpg
IMG_5681.jpg
早々に引き上げお昼を食べて帰路につくことに・・ 昼は定番の和食では無く洋食ということで六角通りの洋食屋へ向かい、ボージョレーヌーボーを頂ながらゆっくりと昼食を頂きました。やっとホット出来た一時でした。 京都に来る時期も選ばなくてはなりませんね・・・ 次回は桜・紅葉の京都は避けてのんびりと寺社巡りをしたいものだと思いました。
IMG_5687.jpg
Aランチ ご飯はカレーです
IMG_5685.jpg
洋食 ぼんじゅーる 良いとこ見つけました。夜も行ってみたいと思いました